こんばんは、ふぐです。
台湾中部の旅行で、山に行ったり海に行ったりとハードでしたが、やっと平地の暖かい文明を感じられるところに来ました。
暖かいホテルでまったり文章を作成できる歓び。
では、このすぐ近くにある、逢甲夜市を見に行きましょう。
台中の代表的な夜市
台北市に住んでいるので、台北の夜市は様々見てきましたが、台南は2箇所のみで、台中に関してはここが初めてです。
今回の逢甲夜市は、夜市が1つの小さな街と化しているタイプのものです。台北の士林夜市と同じタイプです。
日本で言うと元町中華街みたいな?
ちょっと違うかしら。
この夜市は常設店舗も見られ、食べ物だけでなく、アクセサリーや服なども多く売られているのが特徴的ですね。
僕は充電ケーブルが傷んでしまっていたので、買いました。約180円と安いですが、その分品質も期待できません。
店員の金髪ネーチャン、愛想悪かったなあ。
1年前ならば、こういう景色を見ると、漢字だらけで、意味が分からない文字も多少あったので、異世界を感じ、ワクワクしていました。
しかし、今となっては特に珍しくもなく、意味も分かる文字ばかりで、何も感じなくなってしまいました。
そう、”分かる”ということが必ずしも良いこととは限りません。
特に「ときめき」が失われやすくなります。
恋愛でも「あなたという人がよく分かった」と言われたら、おしまいです。
さて、夜市に来ているのにサイコロステーキ買っちゃいました。台湾関係ないですね。
うまい。ウマければよしです。
「せっかく〇〇なのだから」と理由をつけて、自分の希望と別のものを食べても、あまりいいことはありません。
大丈夫、ちゃんと台湾っぽいものもお見せしたいので、食べますよ!
何にしようかな。
揚げ物食いたいな、揚げ物。
というわけで、イカ揚げを買いました。
台北の夜市なら揚げ物といえば
こういう大きめの紙カップに入った揚げ物をイメージするのですが、台中と台南はこのタイプの揚げ物店が少ない気がします。
イカ一匹を丸ごと揚げて、後からざくざく切るタイプの方が人気な印象を受けました。
そして、この揚げイカ店にもありましたが、夜市と言えば必ず見られるのが、ガバガバ日本語です。
「台湾は日本語できる人いっぱいいるし中国語できなくても大丈夫」って言う人いますすけど、信じちゃダメですよ。
でも。中国語ができなくても大丈夫というのは本当だと思います。
台湾人、親切な人ばかりですから。
スイカジュースを買いました。
オッサンが無愛想でした。しかも、あんま美味しくない。
まれに見る台湾(夜市)のハズレです。
フルーツ店。ここの夜市には多く見られました。
「超甜凤梨(意味:激甘パイナポー)」と書いてあったので買ってみました。
ぼく、パイナップル大好きです。美味しいし、黄色いから。
店のおっちゃんは顔が怖かったけど、すごく優しかったです。
僕の経験だと、台湾では、基本的に態度がいい人の売る物は良いものが多く、悪い人の売る物はあまり良いものがない気がします。
夜市バックにパイナポー。
甘くておいしいです。台湾のフルーツはハズレ率が低いですね。
スイカ?スイカは瓜科の野菜だからマズくてもセーフ……。
夜市周辺
大阪道頓堀のグリコの看板と驚安の殿堂 ドン・キホーテを足したような看板。
台湾は日本に似ている物が多くあります。
「日本が好きだから真似する」という堂々としたスタンスがあるので、叩かれずに成り立っているのだとおもいます。
IKEA
IKEAと言えば広い店内をイメージしますが、ここは2階建ての極小店舗です。
扱っている商品は皿やキャンドルなどの小物ばかりでした。
そんなことより、興味深いのが、ここで売っている10元(約35円)のソフトクリームです。
買ってみました。味は悪くないです。
ただし、ソフトクリームは見える部分にしか入っていません。
店員さんの入れ方を見た時点で、察してました。
これがマニュアルなのか、店員さんの裁量なのかは謎です。
深夜の楽しみ
なんか、夜中ってお腹減らないですか?
ということで、多くの店が閉まる深夜に、再び夜市の方に出かけました。
開いている店で焼き牡蠣や餃子、揚げ鶏、焼き鳥、小籠包を購入し……。
ホテルに持ち帰り、台湾人の友達と2人、パーティーをしました。
友達は激辛食品も食べてました。
ああ、そんな辛い物が食べられるなんて、さすがだなと思いました。
その後、彼はお腹を壊しました。
おい、無理するなよ……。
終わりに
と、以上いろいろ紹介してみました。
でも、夜市って正直どこも似たようなものだと思います。
違うのは、風景や人々のしゃべり方くらいでしょうか。
だから、基本的に特別目新しいことがなくて、書く側としては結構困っちゃうのが事実です。
全国各地のイトーヨーカドーをひたすら紹介するような感覚に近いですね。
でも、読者の皆さんが楽しめる可能性に賭けて書いています。
ぼく、ギャンブル弱いんですけどね。どうしよう。