O・MO・TE・NA・SHIは台湾にだってある【台湾での日常】

台湾留学

こんにちは、ふぐです。

今回は台湾人の友達のお母様に会ってきました。とても良くしていただいたので、記事にしたくなりました。




火鍋を食べました

手作り日本養生鍋物という素敵なサブタイトルがついたお店に行きました。

外観は飲食店っぽさがあまりありません。

店内はこんな感じ、オシャレですね。このまま雑貨屋にもできそうな雰囲気です。

中庭もあります。おそらく日本庭園がモチーフになっているのでしょう。

火鍋自体は特に珍しいものでもなく、他の記事でもご紹介しているので、詳しくは説明しません。

ここからはふぐの無駄話につきあう時間となります。

タレは自分で作ります。

タレに限らず、台湾に来たのが初めての日本人の方は、あまり理解できない調味料をいきなり入れるのはやめておくことをおすすめします。日本では味わったことのないような味のものが多く存在します。

それでもかまわないぜ!って人はドンドンいれちゃって大丈夫です。

唐辛子(辣椒)とにんにく(大蒜)は、よそっているときは少量に見えても、いざ席に着くと大量だったことに気がつくことがよくあります。入れすぎるとお腹を壊すことがあるので気を付けましょう。

これは、唐辛子を入れすぎでした。赤い部分は大して辛くなくて、本当にヤバいのは種なのです。試験に出るので覚えておくように。

最初に出てきた茶碗蒸し。全く期待せずにたべたのですが(失礼)、おいしかったです。出汁がきいているからでしょう。それと、茶碗蒸しというものはそもそも薄味ですから、日本と同じように作っても台湾人の皆さんに受け入れられるのでしょうね。茶碗蒸しバンザイ!

野菜。

日本でも言えることですが、僕のような人間は、ひとり暮らしすると野菜が不足しがちです。

隣の友達の分も、かっぱらって食べました。どうせ野菜嫌いだから良いだろ!(保身)

高野豆腐っぽい豆腐。冷凍していたのでしょうか。

キャベツの芯。煮込んでも煮込んでも硬くて食べられませんでしたあああ。

キャベツおいしい。オデ、キャベツ、イッパイ、タベル。

とりあえずキャベツ食べたければ、火鍋を食べに行くことで摂取可能です。

豚肉。しゃぶしゃぶ用に薄くスライスされています。凍ったまま出す店は台湾でしか見たことがありません。日本では解凍してから提供しますよね。

しかし、凍っていると形をキレイに保ちやすいし、ドリップも出てきにくいので、凍ったまま提供するメリットも多いと思います。

お茶は無料で提供してくれます。減ると店員さんが来て注いでくれます。

言うまでもなくお茶は甘いです。

僕は紅茶もコーヒーも、無糖しか飲まなかったんですけれど、最近になって台湾の加糖に慣れつつあります。こうして、台湾の舌が完成されていくのでしょうか……。

お母様にアイスも食べて良いんだよと促され、アイスを食べることに。

おわかりいたげるだろうか……。写真右上の鍋の中から頭を覗かせるキャベツの芯の姿が……。

チョコクッキー歯磨き粉です。

箸でアイスを食べているだけで「可愛い」と言われました。なんて良い身分なのでしょう。

ぼく、台湾人に可愛いってよく言われるんですけど、なぜでしょう……。僕の知らない隠語がだったりするんでしょうか(不安)。

喫茶店

ここからが本番。ご飯は割と黙々と食べましたが、喫茶店ではおしゃべりタイムです。

カフェラテ

ラテは中国語だと拿鐵。鉄をわしづかみな感じ。

♡マークが描かれています。僕はハートと縁遠くなりましたねえ(遠い目)。

と、そんな僕の心を見透かすように、お母様が僕に「彼女がいるか」という話を振ってくるじゃありませんか!

ぼく「去、前年我有女朋友的……」

しかもお母様は日本語を勉強しているので、日本語を交えて質問してくるのです。

すごい。ごまかす隙がないや!

しかし、これは僕につまらない、と感じさせないための気遣いなのだとすぐにわかりました。とても楽しそうに僕の話を聞いてくれるのです。

鮮具茶

鮮具茶。りんごやスダチ(?)などのフルーツをふんだんに加えたお茶です。なお梅干しが入っており塩っぱいです。

……台湾の食事はいろいろ甘かったけど、ここで塩味がきたか~☺

台灣藍鵲茶翠玉

すげー強そうな名前がついていますが、普通の冷茶です。味はちょっと薄いですね。

夏にお墓参り行くと、花瓶の水がこうなってますよね。もうそれにしか見えない。

ぼく「ねえ、葉っぱは食えるの?」

友達「食えるよ」ムシャムシャ
友達「まっず」ペッ

きったねえ!



仲夏鮮果布蕾鬆餅

それぞれ夏の果物/プリン/ワッフルという意味です。

ウマそうですね!実際ウマいです。

この日、僕はパイナップルは外側に行くほど甘いということを知りました。

すごい。スイーツの森みたいです。

お母様「そういえば、青木ヶ原樹海って知ってる?」

お母様「何で青木ヶ原樹海で自殺するのかしら」

数ある日本話題の中からスパイシーなヤツ選びますね!!

僕「見つかりにくくてひっそり死ねるからじゃないですかね。でも、自殺といえば鉄道自殺が目立ちますね!」

僕も僕でノリノリである。

僕「樹海で自殺者を殺す殺人鬼がいるなんて噂も……」

日本の汚点を見せていくスタイル。僕の責任は重い。

おみやげ

おいしいパイナップルケーキを渡したいと言って、お母様がくださりました。

台湾名物パイナップルケーキ。現地に住んでしまうと買う機会が訪れません。うれしい。

「つまらないものですが」とさらに渡してくれたのがこちら。

つまらなくないです。ご飯だけでなく、こんな素敵な物まで頂いてしまうなんて……。

おわりに

日本人として台湾で呼吸していたら、なんかここまで至れり尽くせりされてしまいました。

頂いたお土産はおまんじゅうのようなものでした。好物なので嬉しいです。

いや、たとえシイタケだったとしても嬉しいです。

僕は台湾に来て思ったのですが、学生の友達も含め、何かしてあげようという気持ちを台湾人の皆さんから感じられるのです。
「おもてなし」の国はここにもあったのです!

もちろん民族でひっくるめて「○○人はこうだ!」と決めつけるのは間違っていますが、僕が出会った台湾人たちはそんな素敵な人たちばかりです。それが皆様に伝われば幸いです。