台湾の名物滷味、見た目がゴミなのかと思っちゃうわよね

台湾グルメ

こんにちは、ふぐです!本日は特にやることもなかったので、お昼ご飯を食べた後、台北市の自宅に行ってきました。




新北市から台北市へ

玄関で猫が寝転んでいる(激うまギャグ)

か”わ”い”い”な”あ”ぁ”ぁ”ぁ”

さて、バイクで移動します。台南旅行のときのと違って、ヘルメットがちゃんとかぶれる。うれしい。

ご覧の通り空は晴れており雨の気配など少しも感じません。

突然の雨

と思ったら突然雨が!!台湾あるあるよね~

バイクを止めて雨宿りします。どんどん大雨に……。

↓大雨の様子です。途中、スーパースローになり雨の密度がよく分かるようになっています【※音が出ます。11秒】

この動画すごくない?すごいって言って!!

で、ここで台湾と日本の文化の違いなんでしょうけど、目の前の携帯ショップ「台灣之星 T STAR」の店員さんが店内で雨宿りをさせてくれました。ただ雨宿りをするだけなのに、快く入れてくれてありがとう!

!!!食事タイム!!!

雨がやんだのでさらに移動してマクドナルドへ

台南1日目の記事で紹介した丹丹漢堡もそうですが、台湾のファストフード店では番号が振られていることがほとんどです。

僕は「8番A」を注文。8番は「勁辣雞腿堡」。スパイシーな鶏のもも肉揚げのハンバーガーです。ピリ辛が苦手でなければ、これは本当におすすめです。台湾でマックに行くとき、僕はこれ以外頼みません。

ちなみに時期によって番号が変わるので、ご注意を。Aはコーラとポテトの組み合わせです。これは基本的に全店舗共通なのではないかと思います。

全部で119元(約430円)。安い〜

ウマい!まじで日本で売って欲しい!そしたら毎秒買いますよ!日本マクドナルドのお偉いさん見てますか~??

台北市の自宅へ

信号待ち……。さっきまでの雨が嘘のように快晴!黄色信号の部分にカウントダウン。残り14秒。

台湾の信号機はほぼ全てにカウントダウンが備え付けられています。

家の付近に到着!右下に11月25日の選挙に向けての選挙ポスターが貼られています。日本の基準で考えればクソデカ。

しかし、台湾人の友達曰くこれは小さいとのこと。

台湾は選挙の規制が日本とは全く違うため、ポスターもびっくりするくらい大きいのが各地に掲げられています。

我が家に到着

我が家は3階。タッチキー式で、自分の階以外にはいけません。

ようこそ我が家へ。クッソ汚いでしょう?まだいろいろと作業中なのだよ……。

新北市の友人宅に戻る

というわけで僕は帰ります……。日曜日まで友達の家で過ごします。

いやー、来週からゴミ出しとかいろいろめんどくさいなあ。

夜ご飯を購入

実は自宅にいる間に再び雨が降ってきて、雨宿りしていたら、夜になってしまいました!

ということで夜ご飯を買いに行きます。

台湾ではよく見かける滷味は煮込み料理のことです。

食べたい食材を選び、かごに入れます。僕は、牛肉、豚肉、葉野菜の詰め合わせ、豆皮(揚げた湯葉のようなもの)を選択しました。

これを店員さんに渡すと、そのえらんだ食材たちで煮込み料理を作ってくれます。

「大腸麵線」台湾では普通の表現ですが、日本人の感覚で「大腸」と聞くと食欲が……。

飲み物はこちらで購入

ナンバーワンだと言うから「檸檬三姊妹」を選択。なぜ三姉妹??

帰宅!!!夕飯タイム!!!

持ち帰りは袋に入れられます。日本人からすると割と衝撃的ではありませんか?

多分日本でこの状態で机の上に置いてあったらゴミ箱に捨ててしまう人も多いのではないでしょうか。

僕なら間違いなく、袋をゴミ箱にシューーーーッ!(超エキサイティンッ!)します。

しかし、台湾では持ち帰りの食品をこういった袋に入れるのはごく一般的です。

もちろん、日本のような持ち帰り形態も、それはそれで普及しています。

味は、醤油ベースの煮込みです。

それにしても袋が薄いです。外ではぶちまけないように気をつけたいところです。

いや、家でもぶちまけないように。

檸檬三姊妹。酸っぱい!中にタピオカとアロエとゼリーが入っています。

隣で見ていた台湾人の友達が教えてくれました。「三姊妹」は珍珠(タピオカ)、愛玉(アイギョクシ)、蘆薈(アロエ)のことを指すそうです。

そして「三兄弟」も存在します。珍珠、布丁(プリン)、椰果(ココナッツ)のことだそうで。

ん?つまりタピオカ(珍珠)はオカマだった……?

まとめ

今日は特にこれといったことはしていませんが、お楽しみいただけたでしょうか。

もしお楽しみいただけたのならばとても嬉しいです。そうでないならば、まあ、うん。ね。

 

また読んでくださいね