台湾でも本気出せば日本そっくりの食生活が送れる

台湾留学

こんばんは、ふぐです。

今回はせっかく台湾に留学しているにもかかわらず、日本の食生活を極めてきました。

でも大丈夫、そんなしょっちゅうできることじゃないし、束の間の休息って事で……。




横浜家系ラーメン大和家

実はここ、先輩のオススメで来ました。

日本で食えば普通。台湾で食うとめっちゃウマい。……と先輩が言っていました。それ、味が濃いからでしょう??

まず、台湾人の方にとってはラーメンにご飯をぶち込むという文化はありません。いや、日本でも文化ではないのだけれども……。

そして、店内に入って、日本人の方が多くはたらいていることがわかりました。店員さん同士が自然な日本語で会話しています。

なおメニュー裏にこんな表示がありました。

「ここのラーメンの味は濃いので、台湾人のお客様には麺の硬さは普通、味薄め、脂少なめ、がオススメです」と書かれています。

注文方式は台湾おなじみのものです。

僕は脂普通、味濃いめ、麺硬めで注文です。

台湾だし、濃いめでも平気でしょ!と考えたのです。日本だったら、脂少なめで、味も普通にしています。

サイドメニューは餃子を注文。

とてもおいしいのですが、包む系の料理に関しては台湾は最強です。

それゆえに、「いやー、日本の餃子はやっぱりうめえ!」とはなりませんでした。

カキフライも食べました。日本のカキフライと全く同じです。おいしい!

あ!台湾来る前に日本でカキ食べようと思ってたのに、忘れちゃったよ~。

烏龍茶を注文。無糖です。

家系ラーメンとは思えないグラスのシャレオツさ。

さあ、ラーメンが来ました。名前は黃金醤油拉麵

なんか量が多くない?

チャーシューがデカくて良い香りです……。提供する前に、バーナーで炙っているのが見えました。

日本にいた頃は、玉子を友達にあげていたなあ。

僕の友達、どうしてるかなあ、全然寂しくないなあ。友達に関しては台湾人の方が好きだなあ

さて、あげられないからといって、玉子を残すのは良くないので、ちゃんと食べます。

スープは……。

おお、おいしいけど、しょっぱ!

味濃いですねえ。これは濃さを「普通」にしても、十分な濃さだったと思います。さすが、日本人経営。

麺も、一般的な家系ラーメンの麺ですね。

この構図を撮るのにすっごく苦労しました。麺がぎっしり詰まっていて、なかなかこのように麺を引っ張り出せなかったのです。

力いっぱい引き上げようとすると、ブチブチと麺が切れてしまいます。あと、切れた弾みで汁が飛びます。

それと、麺を音を立てて、すすってはいけません。台湾では、麺を「ズズー」っと音を立ててすする文化はないからです。すすったらヌーハラですよヌーハラ。わかりますか?ヌードルハラスメントのことです。来日外国人も麺をすする音に迷惑してるそうな。え?じゃあ日本来なきゃ良いのにね!(暴言)

そんなことより、何でもハラスメントつける風潮やめてください。ハラスメントハラスメントですよ!!

そして、こちら白米。そう、ご飯です。

まず、米が良く炊けております。おいしいです。

炭水化物(ラーメン)に炭水化物(白米)ってよく考えたら普通じゃないですね。

焼きそばパン「オレもそう思う」
コロッケバーガー「オレも。」

家系ラーメンには必須のほうれん草。台湾のラーメンには入っていないと、友達が言っていました。

野菜嬉しい、野菜。台湾に来てから野菜好きマンになりました。

調味料も充実、日本とおなじです。

こうして完食しました。この写真だけ見ると完全に日本です。

台湾人の一週間分の塩分を一度に摂取したような、そんな気がします。

本当にお腹いっぱい。もう全然食べられない。



日本と言えば抹茶では!

すっごいお腹いっぱいだけれど、食後の喫茶タイム。コーヒーは最近連続して飲んでいるので、抹茶を飲むことに。

というわけで辻利にやってきました。1860年創業の(日本の)超老舗!ちなみに中華民国(台湾)建国は1911年です。

抹茶まみれイベント。

マジでお腹いっぱいなのですが、台湾人のお友達も一緒に食べるから大丈夫!(根拠のない自信)

1番ウマいのは抹茶ソフトクリームです。間違いない。

白玉と栗、そして、桜の香りのするもなか生地。これは日本っぽいぞ、超日本だ!

底に玄米が入っていています。このサクサク感がたまらんのですよ。

一方自分の予想に反したのがこちらの抹茶ロールケーキ。

僕、抹茶好き~なんて言いますけれど、ガチの抹茶は渋みと苦みが強めなわけで、僕はその渋みに顔をしかめるタイプなのです。

そして、このロールケーキの味はガチな抹茶味でした。ガチマッチャ。

結論.僕はこのケーキを食べることができない。

だれだ、抹茶にしようなんて言ったヤツは!

おわりに

そんなわけで、日本食な1日でした。写真のペンギンたちはガチャガチャでゲットしました(なお日本産)。可愛い、癒やし。暑い台湾において、見た目が涼しくなりますね~。

あ、それで、この記事の最初に「(こんな食事は)そんなしょっちゅうできることじゃない」なんて言いましたけれど、それは値段にあります。

ラーメンは上記画像分で650元(約2,350円)です。高っか!ラーメンだけでも350元(約1,260円)です。

抹茶類も一品150元(約550円)前後というセレブ価格。いやー、しょっちゅうは無理ですねえ……。

毎日食べたら健康の面でも、お財布の面でも恐ろしいです。

まあ、1番恐ろしいのは台湾人の方が全て奢ってくれたということなんですけどね!