西門町でうまいカレーは食べられますか?【台湾留学の楽しみ】

台湾グルメ

まーた、カレーですよ。隙あらばカレー探し。

ブログの鉄則として、読者の興味や利益を最優先というものがありますが……。

こればかりは仕方ない。

カレーは探してしまうんじゃ。カレーだけは、カレーだけは記事にさせてくれっ!頼むっ!



西門町に降臨

西門町からこんばんは、ふぐです。

ここは台湾の原宿、渋谷などと呼ばれている西門町です。

とある台湾人が新宿じゃないの?と言っていましたが、それは欲張りすぎです。新宿はもっとすごいぞ。

見てくださいこれ。西門町のイメージ萌えキャラですって。

台湾の秋葉原かな~(安直)

夕飯はカレー

台湾に来てからというもの、日本で食べるような濃くてスパイシーなカレーを求めて、いろいろなカレー屋に行くわけですが、未だに「これだ!」というものには当たりません。

今回、西門町でもカレーを食べることになりました。というか、食べないという道は存在しません。

今回訪れたのはこちらの魔法咖哩

入り口の横のモニターでカレーの達人とやらがカレーのうまさの秘訣を熱弁しています。どうやら魔法の力ではないようです。

店先に生米と炭が置いてありました。

新潟産の米を使用とのことです。

生米ちっちゃ!しかもボロボロ……。ちゃんとしたやつに換えたほうがいいですね。

いや、現物いらなくね?

ここのカレー屋さんのすごいところは、ご飯おかわり自由、ルーもおかわり自由(具の追加はナシ)というところです。

ここのカレー屋をLINEで友達登録しておくとドリンクが1杯無料でもらえます。

見ての通りこれはお茶です。

味はジュースのように甘い。

カレーとライスが来ました。

カレーはこんな感じ。中辛のビーフカレーです。230元(約840円)

こういうカレーとライスが分かれているタイプのカレー、皆さんはどうやって食べますか?

ぼくは、せっかく分かれているので、ちびちびとかけて食べます。特にポリシーはありません。

もし好きな子が「あたし、その食べ方する人嫌い」と言ったら即やめます。

せっかくなので、わかりやすいイラストを描いてみました。皆さんはどれ派ですか?

さて、一口目お味の方は

甘いですね

スパイス控えめの甘口、そしてあとからピリ辛って感じです。ルーは煮込まれていて、控えめとはいえ、ある程度スパイスもきいているのでおいしいです。

にんじん。絶対あとから投入してる。だって、芯がゴリゴリするもの。

ブロッコリー。凝縮した森と名高いお野菜。僕は好き。

でも、カレーに入れるとアフロの部分が熱々のルーをたっぷり吸っていて、熱い。GOLDFINGER ’99くらい熱い。

牛肉。これはさすがに生肉を後入れはヤバいでしょう。ちゃんと煮込まれていておいしかったです。

インドカレーや日本のカレーに比べれば味は薄いものの、ここのカレーはある程度しっかりした味でなかなかいいですね!

店内を見渡すとスパイスにはこだわりがあるアピールを至る所から感じます。

なるほど、スパイスにこだわってるわけだ……。

このカレー屋は煮込み加減もとても良いしなあ。

あとは、スパイスの代わりにジャワカレーゴールデンカレーのルーを使えばメチャクチャおいしいカレーができますね。間違いないです。

ルーのおかわりは、魔法のランプみたいなやつに入ってきました。

あれれ~?最初のやつに比べて煮込み度合いが浅く、味も違うのはなぜでしょうか。

カレーについて感想を述べたいので、シェフをここに呼んでくれますか。

おわりに

ここのカレー屋はおかわりもできますし、なかなか悪くないと思います。また行く価値はあります。

ただし、サービス料が値段の10%かかります。

それもう、最初から10%増しの価格にしておいて欲しいなあ。

あと、台湾のカレーは今のところCoCo壱番屋が1位です。

早くCoCo壱番屋をCoCo弐番屋にする店を見つけたい……。

おわりのおわりに

以前からカレーのことを書いていたおかげか、友達からこんなメッセージが

この子は、ツッコミがキレッキレで、ボケもできるので関西出身なんだろうなって思ってました。

……長野出身でした。ボケかと思ったらマジでした。

さて、彼女のいう「商売」の件ですが、日本人好みのラーメン店を日本人が台湾で開いて流行るくらいだから、カレーもいけるんじゃないか、なーんて思ったりしました。

 

早くカレールー送って。