MENU

カテゴリー

  • グルメ
  • スピ
  • バイク
  • ブログ
  • 台湾留学
    • 台湾グルメ
    • 台湾文化
    • 台湾観光
  • 料理
  • 日常
  • 未分類
  • 生活
  • 観光

投稿月別メニュー

  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
SEARCH

ふぐろぶ

  • 台湾留学
  • 生活
  • 日常
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
日常

ウザいと言われがちな「ポカホンタス女」と呼ばれる人たちのメンタルは見習いたい

2020年5月2日ふぐ

皆さんはポカホンタス女をご存じでしょうか。 ネットで衰えを見せないこのワード、知っている人も多くいらっしゃるとは思いますが、まずはポカホンタス女の定義と世間の意見を見ていきましょう。 ポカホンタス女の実態 定義は? ポカ…

生活

【夢の話】自分より他人を優先しすぎていませんか?自分を見る「視点」を知りましょう!

2020年4月30日ふぐ

他人を優先する優しい人は、自分を優先する方法が分からないと思われます。 日本では特に、他人を思いやる精神を重んじる傾向があり、それの精神が、いつの間にか自分を抑えることにつながってしまっていると感じますね。 じゃあ、どう…

生活

【やめとこう】睡眠時間を分割して生活してみたらとっても頭がまわらなくなりました

2020年4月29日ふぐ

皆さんは寝るの好きですかーッ! 僕は大好きですね! 今日は睡眠のお話です。 タイトルの通り、睡眠時間を分割して生活してみたので、記事にします。 睡眠について 睡眠時間 一般的に言われてる睡眠時間は平均して7時間くらいでし…

未分類

【割と本気】なめらかにしゃべるカワイイ手描きアニメを作りたい!!【作り方も紹介】

2020年4月27日ふぐ

僕はまあまあ絵を描くのが好きなので、ブログの内容の薄さをごまかすために、しょっちゅう自分で書いたイラストを挿入しています。 さて、昨日も、いつものように暇つぶしにイラストを描いていて、ふと思いました。   アニ…

日常

【信用するな】就活サイトのプレミアムオファーはニコ動のプレミアム会員くらいプレミアムじゃない

2020年4月25日ふぐ

あなたに興味をもった企業[n社]からプレミアムオファーが届きました こんなメッセージを目にする就活生はたくさんいると思います。ぼくもそうです。 毎日迷惑メールのように各就活サイトからメールが来る中、僕はこういうタイトルの…

日常

【理不尽】「君は顔が反省していない」と教頭先生に言われた話

2020年4月23日ふぐ

人は誰しも、間違いを犯すものです。   ……大切なのは、その間違いに対してどう向き合うかですよね。 「ごめんで済んだら警察は要らない」なんて人が言いますけど、あの言葉の意図もよく考えたら不思議なものです。 何で…

スピ

【本物】パラレルワールドについて考えがまとまったのでわかりやすく解説【無限】

2020年4月22日ふぐ

以前に、いくつか不思議な現象にまつわる記事を書いたのですが、どうにもカルトっぽさが出てしまい、消したことがあります。 このブログは、あくまでバラエティとして楽しんでいただけたらと考えています。 過去の反省も活かし、今回は…

日常

主語が大きい人をウザく感じてしまう人もまた、主語が大きい人だったりするかも?

2020年4月21日ふぐ

主語、でっかい人いますよね。 日本人ってさあ、ハッキリしないよね とか オトコって何でデリカシーないの!? とか…… そんな人達にムカついてますかーッ? じゃあ何でムカつくんでしょう? 原因を知る必要がありますね! 実は…

未分類

【頭が沸騰】”ダジャレなぞなぞ”があまりに難しすぎる!解けた人は奇才!【あなたも挑戦!】

2020年4月20日ふぐ

あまりに暇なんで、部屋の片付けをしていたんですけどね。 こんなものが発掘されたんです↓だじゃれなぞなぞ 懐かし〜ッ、15年前に祖父がプレゼントしてくれたものです。 だしゃれなぞなぞってどんなの? たとえば 子供をさらう国…

日常

【ネタ】直接的な表現を避けて遠回しな言い方を模索すると丸く収まる【優しさ?】

2020年4月18日ふぐ

ぶぶ漬けいかがどす?(お前もう帰れや) この表現を知ったときの衝撃ったらないです。 世の中、どうしても伝えなくてはならないことって多々ありますが、直接言うとカドが立ってしまいますよね。 そこで人は常々、遠回しな言い方とい…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 23
  • >




新しい記事

  • 【オカルト】激カンタムの究極バルブ3なるものをバイクにつけたらどうなる?【効果あり?】

    2020年12月21日
  • 【LED化】F800Sのカスタムにはかけた費用に比べて変化に乏しい【ミラー交換】

    2020年12月5日
  • 【科学怖い】殆どの人は科学より神様を信じたほうが楽に生きられる

    2020年11月30日
  • 鞍馬山の鞍馬寺の三角のヤツを踏んではいけないと言われる本当の理由【踏んじゃった?】

    2020年11月20日
  • 【F800S】バイク乗ってて尻が痛くて爆発するのでサージェントシートを買いました【興味なくても読んで♡】

    2020年11月16日
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2021 ふぐろぶ.All Rights Reserved.