日常 「耽溺」という言葉が中学生くらいの頃から定期的に思い出される 2021年2月8日ふぐ 耽溺って言葉、知ってますか? 読み方はタンデキです。 何か一つのことに夢中になることを意味します。 僕がこの言葉を知ったのは、三浦しをん先生著の「舟を編む」を読んだときでした。 さて、この耽溺…